「家づくり」に参考になる本 |
棟梁が考えた驚異の通気断熱の家―「WB工法」の秘密 (講談社の実用BOOK) [単行本]内容紹介今、大人気の高断熱・高気密住宅は窒息住宅だ。買ってはいけない!!
|
日本には日本の家づくり 棟梁がたどりついた人と地球に優しい通気断熱WB工法 [単行本(ソフトカバー)]内容紹介今の日本の住宅は問題だらけだ! 内容(「BOOK」データベースより)メーカーも学者も国も責任をとらない日本の住宅業界。この道40年のベテラン大工が怒りとともに立ち上がった。これは家づくりによる世直しだ!北海道から九州までWBで建てた家族の家づくり体験!保育園、デイサービス…弱者に優しいWB工法ホンネ対談。一棟梁の「ヤバい」直感が全国に広がり、国をも動かした。 |
健康と省エネを叶える「家の呼吸」 [単行本]内容紹介四季の変化に伴う気温と湿度の変化が大きい日本において、住宅の工法は古くから通気性と透湿性を兼ね備えた在来工法(木造軸組構法)が地域の風土に合った技術として受け継がれてきた。しかし、1970年頃から合板・ビニールクロス・ビニールシートなどが壁に利用されるようになり、高気密化の進行と同時に通気性と透湿性は失われていった。 内容(「BOOK」データベースより)合板・ビニールが健康を蝕み、家を劣化させる!家の呼吸「透湿・透過」が健康と省エネを実現!アメリカ・スウェーデンを緊急取材、日本の住宅行政の裏側も。 |
お問い合わせ
長崎県佐世保市相浦町1626
電話 : 0956-48-6006
お気軽にお電話ください。
ご相談・敷地調査・ヒアリング・プレゼンテーションまでは無料でご提案。
お客様のその想いを受け止めて
二人三脚の共同作業によって造り出される家づくりを目指しています。
新築・建て替え、リフォームやインテリアについての疑問や不安をお持ちの方は、まずは住まいづくりの渕上建設に相談を。
お客様にあった計画を見つけるために、依頼先の探し方や仕上げ材の選び方、資金のことまで渕上建設が親身におこたえします。