安心総合保証
渕上建設の安心総合保証(地盤、瑕疵、完成)
住宅品質確保促進法
平成12年に住宅品質確保促進法が施工され新築住宅の請負契約による請負人に対し、住宅の基本構造部分と雨漏りについて瑕疵担保責任が10年の義務化となりました。
しかしこの法律でも請負人(工務店)が倒産をしたら何の意味もありません。
耐震偽装事件の被害者達を見れば明らかな事です。
そこで欠陥住宅購入被害から消費者を救済する、「特定住宅瑕疵担保責任履行確保法」が制定され10年間の瑕疵担保履行の為に保険加入か、保証金の供託のどちらかが義務付けられました。
(2009年10月以降、引き渡しの住宅からの施行)
これで全てが保証をされる訳では無く不動沈下による被害などの地盤保証は対象外であり、工事中の業者倒産による事故についても何の保証もありません。
そこで渕上建設では地盤保証・完成保証・瑕疵保証を網羅した総合保証に加入しております。
その他に日頃の不具合に対する保証や保守、定期点検(1、3、5、7、10年)の内容を含む、短期保証書を渕上建設より発行致します。
お問い合わせ
長崎県佐世保市相浦町1626
電話 : 0956-48-6006
お気軽にお電話ください。
ご相談・敷地調査・ヒアリング・プレゼンテーションまでは無料でご提案。
お客様のその想いを受け止めて
二人三脚の共同作業によって造り出される家づくりを目指しています。
新築・建て替え、リフォームやインテリアについての疑問や不安をお持ちの方は、まずは住まいづくりの渕上建設に相談を。
お客様にあった計画を見つけるために、依頼先の探し方や仕上げ材の選び方、資金のことまで渕上建設が親身におこたえします。